年賀切手「円山応挙のトラ」
投稿日: 更新日:2018年4月20日
プレミア年賀切手”応挙のトラ”小型シート
(引用:Yahoo!オークション「年賀切手 お年玉小型シート」)
本日は、年賀切手「円山応挙のトラ」をご紹介します!
虎年に発行された切手で、円山応挙の”龍虎の図”が図柄に採用されています。
年賀切手の中でも人気の高い「応拳のトラ」で、需要も高く買取価格も高いものとなります。
円山応挙のトラ切手は、通常のものでも額面以上の価格で買取されるプレミア切手となりますが、お年玉小型シートは発行数が少なく、非常に珍しい切手。
当然買取相場も高いものとなりますし、コンディションが良いものだと更に高い買取価格がつきます。
応拳のトラ切手小型シートは、お年玉付き年賀はがきの6等の商品として発行され、なんと非売品。
応拳の虎の図が印刷された切手で、特殊切手5枚を組み合わせたものとなっています。
1950年2月1日に引き換えが開始され、発行枚数は89万8千枚と少なく非常に希少価値のある切手です!
応拳の虎切手は、目打ちがあるように見せかけたデザインで、実際には目打ちがありません。
目打ちのように見える黒い影は、実はプリント印刷されたものとなります。
この非常にユニークなデザインは、当時の切手デザイナーがスイス切手の記事から着想を得たものだと言われています。
こちらの応拳のトラ切手、80面の切手シートも発行されています。
一般販売用の応拳の虎切手の発行枚数は、お年玉小型シートよりも多い1000万枚。
額面は同じく2円。2円は当時のハガキの郵送料金でした。
円山応挙は、江戸時代を代表する日本画家。
かの有名な”足のない幽霊”の絵を描き始めたのも、円山応挙だといわれています。
写生を重視したスタイルで、斬新な表現方法と安心感ある暖かい画風から、現在も人々に愛され続けている絵師となります。
さてさて私事となりますが、明日は久々に切手仲間の元へ遊びに行ってきます!
その友人は大阪に住んでいるので、いつでも会おうと思えば会える距離なんですが、お互いなかなか忙しく…
この切手ブログを読んでくれている数少ない友人でもあるので、シルバーウィーク最後となる明日は、切手談義に花を咲かせて参ります!
有益な情報などGET出来れば、こちらのブログでも紹介していきますね。