コレクションとして人気の「国立公園切手」シリーズ
投稿日: 更新日:2018年4月20日
現在も大人気「国立公園切手」シリーズ
(引用:おたからや「プレミア切手 富士箱根国立公園4種完」)皆さん、おはようございます!
本日は、コレクター品として現在も人気の高い「国立公園シリーズ」をご紹介します。
国立公園シリーズの発行は2つの期間に分けられ、
第一次が1936年から1956年、第二次が1962年から1974年に発行されています。
この国立公園シリーズはイラストではなく写真が採用されており、当時の風景を覗うことの出来る珍しい切手。
国立公園シリーズの第一次の発行期間の間に第二次世界大戦が行われましたので、戦前の風景が広がっていることになりますね。
国立公園シリーズは、なんと日本初のグラビア印刷が施された切手。
当時切手発行を担っていた印刷所には該当するプリンタがなく、委託にて印刷されています。
国立公園切手は、当初はシリーズとしての発行は考えていなかったようですが、予想以上の人気を博した為シリーズで発行することとなりました。
この国立公園シリーズのプレミアは、第一次の間に発行された切手につく傾向があります。
特にプレミア切手として有名なものは、画像の「富士箱根国立公園」。
こちらの発行は1949年、4種完の切手となっています。
古切手を簡単に美品状態か見分ける方法
1946年から1952年発行の切手の美品状態かの評価は、さくら切手カタログによると
表面が綺麗で裏面にヒンジ跡がなく、印刷がずれていなくほぼ中心に存在しているもの。
「ウェルセンター」とは切手の印刷が中心にきている切手、
逆の「オフセンター」とは、切手の印刷が中心からずれてしまっている切手の状態をいいます。
そして普通・並評価になってしまう切手は、
裏面にひんじ跡などはないものの、図柄が中心からややずれている切手
またはセンター・汚れ等全く問題はないが、ひんじ跡がついてしまっている切手だそうです。
2級品となり美品状態より値段が低くなってしまう状態とは
汚れが見られる、または図柄が中心から大きくずれているオフセンターの切手だそう。
現在は印刷技術の向上により切手の図柄が中心からずれていることは殆どありませんね。
しかし1946年から1952年にかけて等の昔の切手であれば、そう珍しいことでもないことが伺えますね。
参考サイト
- http://fuku-chan.jp/kitte/kokuritsukouen.php